Titanfall2フロンティアディフェンス入門

 フロンティアディフェンスについて

フロンティアディフェンスとはTitanfall2でプレイできるPvEモード。ハーベスターと呼ばれるタワーを押し寄せる敵から4人で協力して守る。1ウェーブ目はタイタン使用不可、4~5ウェーブは通常通り、タイタンメーターをためて要請できる。死亡すると上空からドロップシップでリスポーンする。ウェーブの合間にいくつかの補助アイテムを購入でき、これらが肝になる。難易度レギュラーまではふざけていてもクリア可能、ハードから難易度が爆上がりしマスターはパーティーじゃないときついレベル。マックスは知らない。
プレイすることで各タイタンごとにイージスランクと呼ばれる特殊なレベルが上がり、タイタンの能力が強化される。

基本的な戦略

とにかく死なない。リスポーン中のドロップシップからはまともに敵を攻撃できない、前線は維持できなくなる、武器強化も死亡時に消える等負担が大きいので死にそうになったら全力で逃げること。タイタンからの脱出もためらわずに実行しよう(∞敗)。
ウェーブを覚える。ウェーブには特徴があり、それに合わせて行動を変える必要がある。Tabキーで表示できるスコアボードから、出現する敵の数が見れる。(ティックはウェーブ最初に殺到してきてタイタンの体力を消し飛ばしがちなので、ティックが来るウェーブは前に出すぎない方がいいかも)
オートタイタンは使わない。お遊びプレイや要請する場所をミスした時以外は、オートタイタンは使わない方が良い。アサルトチップを積んでパイロット状態で戦うより、オーバーコアを積んで脳筋プレイしていたほうがよっぽどスコアが伸びる。と言うか安全。
コアとスモークの出し惜しみはしない。コアは意外とすぐ貯まるので気軽に使って大丈夫だったりする。スモークは射線を切りたいときや、狭い道に敵が殺到しているときに撒くと有効。AIはスモークに弱いのである。
迫撃砲タイタンは最優先。遠距離からチクチクシールドを削ってくる。とてもうざいので軽量タイタン使用時はとっとと駆けつけて倒そう。出現位置を覚えておけば中量級でも対処可能。低難易度ならパイロット状態で倒しに行ってもいいかもしれない。
アークタイタンは遠くから倒す。アークタイタンは近づかれるとダメージを大きく受けるのでこちらも優先的に倒したい。倒す速度と湧く速度が同じかは別のお話。

おすすめロードアウト(パイロット)

ロードアウトはウェーブ合間に武器庫周辺で変更することができる。
アビリティ:移動系(グラップル、興奮剤)は扱いやすくおすすめ。高難易度ではホロパイロットがめちゃくちゃ強い。AIは見分けられないどころかホロパイロットの方を追いかけ始めるのである。ほかのアビリティも普通に便利なので最終的には好み。
武器:ランチャー系が正義。特にソフトボールとコールドウォー。SMRは通常武器の感覚で使えるのでこちらもいい。EPGはOmokageがうまく使えなさすぎてレビュー不可。エンジェルシティの第一ウェーブのみクレーバーがめちゃくちゃ強い。
対タイタン武器:ハード以下の難易度では弾薬が無限。一瞬でタイタンメーターが貯まるサンダーボルト、遠距離能力が高いチャージライフル、威力が高いアーチャー、金属系の敵に貼り付くマグランチャーとどれも強いのでここも好み。サンダーボルトしか使ってないので他は良くわからなかったりする。
サブ(ピストル系)武器:好みでいい。最初のウェーブで歩兵が落とす武器をこの枠に拾っておくこと。普通に便利だぞ。
グレネード:ファイアスターが強い。タイタンにはっつけるだけでコアメーターが増える。サッチェルも強いらしいが自爆しがちなのでレビューできず。1ウェーブ目は電気スモークやグラビティスターが足止めに便利。
キット:キット1はフェーズエンバーク、キット2はタイタンハンターがメタ。キット1はパワーセルや軍需品マスターを入れるとパイロット時に戦いやすくなるが、フェーズエンバークが強すぎる。

各タイタンの立ち回り

タイタンキットの積み方で大幅に立ち回りが変わるので参考までに。
ワープフォールのほうが使いやすい。

イオン

器用万能で、歩兵からドローン、タイタンまで何でもござれ。ただし複数のタイタンを同時に捌くスキルに欠けるので、1体ずつ対処。調子に乗って拡散モードでメインを撃ち続けるとエネルギーが枯渇してピンチになる。スキルがすべて強いのでエネルギーが枯渇しなければ使いやすい。
イージスランクが上がってもあまり操作感が変わらず、安定しているタイタンなので難易度は低い。
専用キットは完全に好み、汎用キットは遊撃向きにはターボエンジン、全線を張りたいならオーバーコアあたりが強い。

スコーチ

文字通りすべてを焼き払うタイタン。足が遅い以外に弱点がない。とにかく前に出て、敵をまとめて倒すのが役目。コアは溜まったらすぐ使うくらいの気持ちで行こう。ドローンに対してもヒートシールドで通せんぼしたり、慣れればテルミットランチャーを当てられるので対空も問題なし。アークタイタンに近づかれたらヒートシールドでお仕置きしよう。
イージスランクが上がるとテルミットランチャーの装弾数が上がるのでリロードに注意。また、最終ランクの能力の説明が地味に間違っており、正確には焼夷トラップ着火時に爆発が起きるようになる能力である。
専用キットはワイルドファイヤーランチャーか火に油が使いやすく、汎用キットにオーバーコアを積むことで脳筋が加速する。

ノーススター

遠距離からチクチクするタイプのタイタン。かと思いきや実はトラップが重要。アークタイタン含め何でもかんでも拘束するのでこれをばらまくのがお仕事。弱点を狙わないと話にならないのでエイムが必要だが、Omokageはエイムがないのにやたらと使う。こちらはイオンより遥かに対多数能力に欠けるのでとにかくフォールしてすぐのタイタンを削ることを考えよう。
イージスランクが上がるとトラップを2つまで貯められるようになったり、ミサイルが2つ飛んだり、メインのチャージが短くなったりと強化幅がすごい。ランク20まで上げると別の機体である。
専用キットはどこのアップでもツイントラップが安定するが、閉所マップなら貫通攻撃や爆発力向上もいい。汎用キットはオーバーコアが対複数能力を補えるのでおすすめ。

ローニン

玄人向けすぎて解説できないレベルのタイタン。徹底的に遊撃に専念し、ハイランダー搭載ソードコアを切らさず敵を切りまくっているイメージ。自信がないなら乗らない方がいい(経験談)。迫撃砲タイタンやリーパーを片っ端から切り倒してくれるローニンは大抵高レベルの人。
イージスランクが上がるとソードコアで敵を切るとシールド回復するようになるらしい。
専用キットにハイランダーを積んでおけばあとはなんでもいい。

トーン

支援を生きがいにしているOmokageの愛機。爆風武器で歩兵を排除し、イージスランク上昇後のソナーのデバフで味方を支援しよう。防御スキルも設置型シールドなので支援厨におすすめ。総合的に見ると低火力だが、複数ロックオンからのミサイルが強すぎるので許容範囲。3発当ててすぐにミサイルではなく、周りに他の敵がいるならそちらもロックオンしてから発射すると効率が良い。歩兵やストーカーは自分ですべて倒すくらいの気持ちでいることが大切。スコーチより対処能力が高い。
イージスランク上昇後のソナーで敵に25%の防御力低下デバフをかけられるようになるのが強い。こちらはもちろん味方にも反映なのでとにかくこれをばらまくことが大切。ほかは弾数上昇や秒数上昇など単純強化なので使いやすい。
専用キットは火力が低いのでミサイル集中砲火、汎用キットはマップや仲間のタイタンに合わせて変更しよう。

リージョン

タンク度が高すぎるタンクタイタン。何も考えずメインをぶっ放し続ければ敵が溶ける。ガンシールドを張るのも忘れずに。遠距離モードとの切り替えは状況によりけり。コアのたまりも早いので、ハーベスター前に陣取って永遠に防衛するのもありではある。
イージスランク上昇後はよりタンク感が増し、パワーショットが強化され、最終ランクに至っては全キットを装備するとかいう脳筋具合である。
専用キットは装弾数上昇、汎用キットは動きたいならターボエンジン、固定砲台ならオーバーコア。

モナーク

アップグレード組み換えで180度やることが変わるタイタン。ビルド次第で味方のシールドを回復することができる。一つ一つ解説しているときりがないのでwiki参照。支援ビルドもいいが、XO16しか撃つ気がない脳筋ビルドもおすすめ。ちなみにターボエンジン+再武装で4回連続ダッシュできたりする。
イージスランクでスモークにもシールド回復効果がついたり、第一アップグレードが一つランダムで追加されるようになる。
専用キットはエネルギーシーフで体力すら回復できるようになる。汎用キットはお好みで。

フロンティアディフェンス楽しいぞ!


コメント

このブログの人気の投稿

【Create Big Cannons開発記録】No.1「用語と機構解説」

【Create Big Cannons開発記録】No.4 0.5α版情報まとめ

【Create Big Cannons開発記録】No.3「連装砲用の自動装填機構」